春を代表する花の一つにチューリップがあります!
しかし沖縄では気温が温暖なので、チューリップは開花しにくいようです!そんな中、品種選びや人口的な寒さを与えることで、チューリップ畑を楽しめる場所が存在します!
チューリップ畑に一度は行ってみたい!
沖縄最大級のチューリップが咲き誇る庭園があるのは「熱帯ドリームセンター」です!チューリップの見頃は春の暖かくなる4月〜5月頃と言われていますが、沖縄の気候のにより一足早い2月頃に見頃を迎えます!
・花や植物をゆったりと楽しめる!
・別世界を探検しているみたい!
熱帯ドリームセンター(海洋博公園)
「熱帯ドリームセンター」は沖縄県本部町の海洋博公園の内にあります!1年を通して花を枯らすことのないように温室を活用し、常時2,000株以上のランや熱帯果樹・花木等熱帯性の植物を展示しています!
海洋博公園内にあるので、美ら海水族館とのセットで楽しまれています!海洋博公園内はかなり広いので、「熱帯ドリームセンター」への移動には電気遊覧車が便利です!1回乗車券が300円の料金ですが、広い公園内を周回して運転手さんが各地の見どころを紹介しています!
- Q熱帯ドリームセンターのおすすめ時期は?
- A
熱帯ドリームセンターのおすすめ時期は、チューリップフェアが開催される1月中旬頃です。温室では1年を通してランや熱帯果樹、花木など熱帯性の植物が楽しめますが、この時期は期間限定で県内最大級のチューリップ畑も楽しめます。29品種、7万本の色鮮やかでカラフルなチューリップが展示されています。
概要
住所 | 沖縄県国頭郡本部町石川424番地 |
営業時間 | 8時30分〜17時30分(時期により前後) |
休業日 | 不定休 |
駐車場 | 約1,900台(海洋博公園全体)無料 |
利用料金 | 下の公式ページ参照 |
公式URL | 熱帯ドリームセンター |
アクセス
・那覇空港から車で約2時間
・今帰仁城跡から車で約15分
おすすめポイント!
温室で楽しむ!咲き誇るランの溢れる香り!
「熱帯ドリームセンター」では常時2,000株以上のランを楽しめます!
ランは3つの大きな温室に咲き誇り、花の香りで溢れています!「熱帯ドリームセンター」で見ることができるランの種類は、「ファレノプシス(胡蝶蘭)」「バンダ」「カトレア」「デンドロビウム」「オンシジウム」「バルボフィラム」「パフィオペディルム」などが通年通して楽しめます!
また「沖縄国際洋蘭博覧会(おきなわこくさいようらんはくらんかい)」では、国内外からランやランに関する作品が出展される、国内で最も歴史のあるラン展も開催されています!
「熱帯ドリームセンター」はラン好きは知ってて当然の場所なのかもしれません!
ランのほかにも温室には、「ハイビスカス」「ブーゲンビレア」「パラミツ」などの熱帯・亜熱帯の花々やトロピカルフルーツを楽しめます!
遠見台から望む!沖縄の海と花の庭園
「熱帯ドリームセンター」のシンボルでもある遠見台からは庭園全体と海、さらに伊江島が見えます!
遠見台の高さは36mあるようで、見晴らしは最高です!
遠見台はエレベーターが利用可能です!しかし、エレベーターを利用しても3階までしか行くことができないため、上までは階段で登ることになります!そのため、最上階まではベビーカーを持って行くのは難しいです!
少し大変かもしれませんが、最上階から見渡す庭園はまた別の景色で美しいです!また、伊江島がキレイに望めるのでおすすめです!
壮観な眺め!色とりどりのチューリップ!
「熱帯ドリームセンター」のチューリップフェアは特におすすめ!
チューリップフェアの時期は1月の半ば頃から始まります!チューリップは温暖な気温の沖縄では咲きにくいとされています!しかし、「熱帯ドリームセンター」では人口的な寒さを与えることで沖縄でもチューリップ畑を楽しむことができます!
赤や白、黄色やピンクの鮮やかでカラフルなチューリップは、29品種の約7万本を展示されるようです!県内最大級のチューリップ畑は壮観です!また、遠見台を背景に撮るチューリップは写真映え、インスタ映えになります!
チューリップが咲く期間は長くはないので、公式サイトのチューリップの開花情報を確認しながらお早めに行くのがおすすめです!
評価(レビュー)
花を眺めながら散歩していると落ち着きます!
「熱帯ドリームセンター」は海洋博公園内にある、美ら海水族館の影に隠れた名所です!大きな温室が5つあるため、年中2,000株以上のランや熱帯果樹・花木等熱帯性の植物を楽しめます!
おすすめの時期は、チューリップフェアが開催される1月中旬頃です!カラフルで沖縄最大級のチューリップ畑はとても美しいです!また、古代遺跡のような建物や、滅多に見ることはない花や植物が非日常を感じさせます!
温室もあるため夏は大変かもしれませんが、不思議で幻想的な世界をぜひ体験してみてください!
コメント