運転で疲れて、少し休憩がしたい!
沖縄観光は、北から南へ、南から北へと車での移動が大変です!車内とはいえど、沖縄の日差しはかなり強いです!そして集中力が切れた時は、甘いものを食べて休憩が必要です!

車移動に疲れて、休憩できる場所ないかな??
そんな時、休憩スポットとして利用したいのが道の駅「おんなの駅」!今回は、沖縄の北部と中部の間に位置する「おんなの駅」で食べられる、特大かき氷「琉冰(りゅうぴん)」の紹介です!
・ボリュームにびっくり!シェア推奨!
・果肉がゴロゴロで大満足!
琉冰(りゅうぴん)

琉冰(りゅうぴん)は、恩納村の道の駅「おんなの駅」にあります!この道の駅にはかき氷以外にも、沖縄そばや海鮮、お土産のお店などがあります!
人気の道の駅で、土日はもちろんですが、平日も観光客で混んでいます!
概要
住所 | 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9 おんなの駅内 |
営業時間 | 10時〜19時 |
休業日 | なし |
駐車場 | 約130台(無料) |
価格帯 | 1000円〜 |
公式URL | ryupin(Instagram) |
アクセス
・那覇空港から車で約50分
・残波岬から車で約15分
おすすめポイント!
1人で食べられる?!特大かき氷!

「りゅうぴん」のかき氷はとても量が多く「1人で食べられる?!」と、驚いちゃいます!
価格は1000円〜2000円のかき氷がほとんどです!メニューにもアイスマウンテンと書いてあるくらいの大きさのかき氷です!かき氷の種類は、マンゴーをはじめ、パッションフルーツ、パイナップルといった沖縄を代表するフルーツかき氷が中心です!
特大かき氷に、ゴロゴロとフルーツの果肉が乗っていて、値段は高めですが満足できます!
量が多くて、食べられるか心配の人には、シェアがおすすめ!
家族や友達、大人数で色々な味のかき氷のメニューをシェアして食べると楽しめます!でも私は、一人で一つは食べられます!
夏の【1番人気】マンゴーかき氷!

やはり、1番人気はマンゴーです!お店のポップに「夏一番人気」と書いてあったので間違いはありません!!
氷の上に果肉たっぷりのマンゴー!そしてマンゴーソースと練乳?とアイス!とても美味しかったです!値段が他のかき氷と比べると上がりますが、その分美味しさは群を抜きます!さすが一番人気!
しかし、このマンゴーかき氷は7月〜9月頃までの期間限定のメニューになっていました!この期間にぜひ食べてほしいかき氷です!
評価


休憩にピッタリ!糖分補給と体を冷やしてくれます!
「おんなの駅」はかなり人気の道の駅で土日のお昼の時間は地元の人から観光客で大賑わいです!さらに琉冰(りゅうぴん)はこの時間帯は行列ができるほどの人気です!そのため平日やお昼前がおすすめかもしれません!
「りゅうぴん」はテイクアウトのみで、食べるスペースが「おんなの駅」の外のイートインスペースになります!席に限りがあるので注意が必要です!あと、外なので暑いです!笑
価格は1000〜2000円で、人気メニューのマンゴーだと2000円を超えますが、特大のかき氷で食べ応えがります!少し値段はかかりますが、一度は食べてほしい人気かき氷です!
コメント