みなさんは「ひめゆりの塔」を訪れたことはありますか?
学校の平和学習で習ったことあるかも!
「ひめゆりの塔」は、戦争の悲惨さと平和の大切さを深く考えさせられる歴史的な地です。ここでは、沖縄戦で命を落としたひめゆり学徒隊の悲劇が語り継がれています。
資料館では、当時の少女たちの手紙、作文を読むことができ、涙なしでは読むことはできないです。
・一度は訪れたいと思っていた場所!
・当時の少女たちの手紙は読んでほしい!
ひめゆりの塔
「ひめゆりの塔」は沖縄県南部に位置する糸満市にあります!
ひめゆりの塔は、1946年に犠牲となったひめゆり学徒隊の学徒と教師を追悼するために建立されました!この場所には、当時彼女たちが避難していた洞窟があり、爆撃やガス攻撃により多くの命が失われたと伝えられています!塔の近くには、戦没者の遺骨が安置されており、訪れる人々に深い祈りと黙祷を捧げさせます!
「塔」と付いていますが高い建物の意味ではなく、墓であるしるし、墓標の意味合いになります!
- Qひめゆり学徒隊とは?
- A
ひめゆり学徒隊は、沖縄師範学校女子部と県立第一高等女学校の生徒・教師で構成され、沖縄戦の中で野戦病院の看護要員として動員された女性たちです。彼女たちは戦場の最前線で、傷ついた兵士の看護や衛生業務に従事しました。しかし、戦局が悪化する中、学徒隊は過酷な状況下で多くの犠牲を強いられ、最後には命を奪われることとなります。
概要
住所 | 沖縄県糸満市伊原671−1 |
利用時間 | 9時〜17時 |
休業日 | なし |
駐車場 | なし(近くに無料駐車場有) |
利用料金 | 無料(資料館は入館料有) |
公式URL | ひめゆり平和祈念資料館 |
アクセス
・那覇空港から車で約25分
・平和祈念公園から車で約10分
オススメポイント!
当時の歴史を学ぶ!ひめゆり平和祈念資料館!
ひめゆりの塔の隣には、ひめゆり平和祈念資料館があります!
資料館ではカメラの撮影は禁止されていて、詳しく館内を伝えることはできませんが、所有時間は30分から1時間です!
この資料館では、戦時中の写真、手紙、証言映像などを通じて、学徒隊の活動や彼女たちが置かれた厳しい状況が詳しく紹介されています!展示は心に深く響く内容で、訪れる人々に平和の大切さを訴えかけます!
館内では、当時の学徒たちが直面した恐怖や苦しみが身近に感じられます。そして、それと同時に、平和の尊さや命の重みを改めて考えさせられるでしょう。観光地としてだけでなく、戦争の記憶を後世に伝える大切な場として、多くの人々がこの地を訪れる意義を見出しています。
最後のフロアにある「鎮魂の間」では当時の少女たちが書き残した手紙や作文が観覧可能です。この文章を、涙なしでは読むことができません。
歴史に触れた後は敷地内でリラックス!
ひめゆりの塔の敷地内では、花や木々が多いためリラックスすることができます!
沖縄の観光とはまた違った雰囲気にギャップを感じるかもしれません!しかし、資料館を観覧した前と後では沖縄の景色が変わることでしょう。
ひめゆり平和祈念資料館で多くの歴史に触れた後は、敷地内を散策することをお勧めします!気持ちを落ち着かせることができて、平和について改めて感じることができます!
評価(レビュー)
涙が溢れてしまいました!
ひめゆりの塔は、単なる慰霊碑ではなく、戦争の悲惨さを教訓とし、平和への祈りを込める場所です!
駐車場は近くのお土産店にとめることが可能です!入り口で花を売っているので、購入して献花を捧げることができます!
また、ひめゆり平和祈念資料館を訪れることで、私たちは過去の歴史から学び、未来に平和を築いていく責任を感じることができると思います!
気持ちが落ち込むかもしれませんが、一度は訪れて欲しい場所です!
ひめゆりの塔が語りかける声に耳を傾け、平和への願いを胸に刻んでみませんか。
コメント