『沖縄・海中道路』美しいビーチと4つの島を巡るドライブで観光!

観光
記事内に広告が含まれています。

沖縄といえば海!!その海を最高に楽しめるビーチが沖縄にはたくさんあります!!沖縄の海はとてもキレイですが、「本島より離島の海がもっとキレイだ!」という意見が多数あります!

ということで、今回は沖縄本島にいながら離島の美しい海のビーチやマリンアクティビティを楽しめる場所を紹介します!!

本島にいながら離島の海やビーチ!?

その場所はうるま市にある「海中道路」です!普通の道路で橋を繋いでうるま市の「浜比嘉島」「伊計島」「宮城島」「平安座島」の4島を結んでいるので車で離島へ行けます!!

・離島に車で手軽に行けるのでおすすめ!

一直線の道路と綺麗で美しい海!

海中道路(かいちゅうどうろ)

海中道路はうるま市の勝連半島と4つの離島をつなぐ道路です!週末になると海水浴やマリンアクティビティ、BBQなどでとても人気なスポットです!ビーチも広く長いため、どこからでも楽しめます!約5キロの橋から海が眺められるのでドライブも人気です!

概要

住所うるま市与那城屋慶名~平安座
営業時間常時利用
休業日暴風域の時高確率で通行止めで閉鎖
駐車場約300台(無料)
利用料金無料(マリンレジャーは1人約5000〜10,000円台)
公式URL海中道路 | うるま市観光物産協会公式サイト「うるまいろ」

アクセス

・那覇空港から車で約1時間

・勝連城跡まで車で10分

オススメポイント!

海でマリンアクティビティを楽しむ!

海中道路では、サップ、シーカヤック、ウィンドサーフィン、バナナボートなどなど、マリンアクティビティが楽しめます!マリンレジャーの道具を持参してもいいですが、レンタルも可能で手ぶらで遊ぶ事ができます!

私はバナナボートに乗ってみました!潮風を浴びながら海を猛スピードで走り抜けて楽しかったです!10分くらい乗りましたが、一回乗るだけでヘトヘトになりました!遠心力がすごく、振り回されます!おかげで何もに握られないくらい握力が無くなりました!

怖くて乗れなかったのですがパラセーリングも楽しそうでした!海の空を高く舞い上がっていて、潮風を浴びながら空を飛んでいたのでおすすめです!!小さな子供でも楽しめるマリンアクティビティもあるので、家族でチャレンジしてみてください!

左右から海が見える!見どころ満点ドライブ!!

ビーチやマリンアクティビティで遊ぶのもいいですが、約5キロの橋を走るドライブもオススメ!ちなみに4つの離島をめぐると、さらに長くドライブできます!!奥に行くにつれて本島から遠く離れていくので、海や自然の美しさがどんどん増していきます!奥の伊計島のビーチは綺麗でおすすめです!夜には橋がライトアップもされるので夜のドライブもオススメです!

ドライブ中は、車内の左右の窓から海を見れて、沖縄ならではのドライブができます!海とドライブ好きな方にはうってつけの道路!!海中道路以外にも離島をつなぐ橋があるので見どころです!特に浜比嘉島をつなぐ橋は、海に近くスリリングでおすすめします!

あと海中道路に信号がないのでスピードの出し過ぎには注意です!!

評価

ナナクサ
ナナクサ

シャワーは海の駅の近くにしかないので遠くのビーチで遊ぶと大変です!

本島から離島を繋ぐ重要な架け橋であり、有名観光スポット!駐車場も無料で確保できるので安心です!週末は家族連れやマリンアクティビティを楽しむ人、BBQなどで混むので注意です!ビーチはかなり長いので周りを気にせず楽しめるかも!特にマリンアクティビティは幅広く体験できるのでおすすめです!

夜のドライブもライトアップされて人気の場所ですので、日中の観光終わりにまだまだ楽しみたい方は行ってみてください!

概要に戻る

コメント